- 古着転売歴:4年
- 最高月利:32万円
- 平均月利:20万円
- メルカリ(フォロワー):1670
- BASE(フォロワー):1640
※2024年11月現在
- BASEで使えるAppsってどれがオススメ?
- どんな使い方をすればいいの?
- そもそもAppsってなに?
この記事はこれらのお悩みを解決します!
あなたは「BASEのAppsってどれを使えばいいの?」と悩んでいませんか?
BASEではAppsをインストールすることで、さまざまな機能を実装できます。
本記事では、最低限知っておきたい古着転売にオススメのApps14選をご紹介します。
この記事を読めば、BASEでインストールすべきAppsが簡単に理解できます。
※BASEショップの開設・初期設定方法は、以下の記事をご参考ください
目次
そもそもAppsとは
Appsとは、使いたい機能をショップに実装するためのアプリケーション(拡張機能)のことです。
プラグインという呼び名のほうが、しっくり来る方もいらっしゃるかもしれません。
BASE内にはさまざまな機能を実装できるAppsが用意されており、そのほとんどが無料で使えます。
例えばこれは再入荷自動通知というAppで、お客さまが希望する商品の再入荷を自動で知らせることができます。
とても便利な機能のAppですが、私はインストールしていません。
なぜなら私は古着を取り扱っているため、商品の特性上、同じものを入荷することがほぼ無いからです。
古着屋がこの機能を実装してしまうと、お客さまに無駄な期待を持たせてしまうことになります。
本記事では、最低限知っておきたいApps14個とそれらの機能を1つずつご紹介します。
今回ご紹介するAppsは以下の通りです。
- クーポン
- メールマガジン
- レビュー
- セール
- Instagram販売
- 配送日設定
- 送料詳細設定
- 商品検索
- カテゴリ管理
- ラベル
- Blog
- メッセージ
- 顧客管理
- かんたん発送(ヤマト運輸連携)
それでは早速、見ていきましょう!
おすすめApps14選
早速、おすすめのAppsを紹介していきます。
①クーポン
まずはクーポンAppです。
クーポンAppでは、自分の好きな条件でクーポンを何枚でも発行できます。
- クーポン名
- クーポンコード
- 割引率or割引額
- 期間
- 発行枚数
- 最低購入金額
- 1人1回制限の設定
例えば3日間限定の10%OFFクーポンや、5,000円以上の商品に使える1,000円引きクーポンなど、さまざまな条件を指定できます。
また、BASEの基本機能である販促管理(プッシュ通知)や次に紹介するメルマガを併せて使えば、効果は絶大です。
②メールマガジン
メールマガジンAppは、購入したお客さまの中でメルマガの配信を希望した方に個別で通知できる機能です。
BASEには販促管理というプッシュ通知機能が備わっていますが、メルマガはさらにコアな客層に通知できるといった印象です。
例えば、限定シークレットクーポンのような使い方をすることで、特別感を演出することができます。
③レビュー
レビューAppは、その名の通りお客さまからのレビューを表示できる機能です。
あなたはAmazonや楽天で買い物をする時、他の人のレビューを確認したくなりませんか?
それはもちろん古着でも同じで、私たち人間は信用のあるお店から商品を買いたくなるものです。
上画像のように、BASEでは購入前にレビューを参照できる作りのため、良いレビューが増えるほどお客さまの購入を促せます。
ちなみに、BASEのレビューは良い、普通、悪いの3段階評価であり、フリマアプリと違って任意で評価できる仕組みです。
つまりレビューを集めるには、購入後に「レビューしてくれたらクーポン上げるよ」などの工夫が必要になります。
④セール
セールAppはセール期間や割引率の指定はもちろん、商品の個別指定、さらにはセール中の商品は赤文字で表示される優れものです。
基本的にはセールAppでセールの開始日時を設定し、日時や割引率などの情報をお客さまに前もって宣伝するという手法がスタンダードです。
販促管理によるプッシュ通知、メルマガ、インスタグラムなど、使える宣伝手法はとことん使っていきましょう。
⑤Instagram販売
Instagram販売Appを使うと、BASEの商品をインスタグラムの写真にタグ付けできるようになります。
つまり、インスタグラムから直接BASEへ集客できるようになるということです。
BASEで古着転売するならSNSマーケティングはマストです。
なぜなら、BASEはフリマアプリのようにプラットフォーム上にお客さまがいないため、自らで集客する力が問われるからです。
なぜ古着転売にインスタグラムがオススメなのかと言うと、アパレルとの相性が抜群にいいからです。
インスタグラムは写真ありきのSNSのため、投稿した写真自体が自然とお店の雰囲気を作り上げていきます。
文章メインのTwitterに比べ、違和感なく商品をアピールできるところが魅力です。
⑥配送日設定
ここからはショップのルールに関するAppsとなります。
配送日指定Appでは、お客さまが商品購入の際に希望日時を指定できるようになります。
上画像のようにお届け可能日や店休日を設定できるため、「明日持ってきて!」のような無理なお願いは避けられます。笑
また、配送時間の設定は各配送業者に合わせて選択できるため、ご用達の配送業者があればその時間帯に合わせて設定できます。
お客さまの購入画面では、配達オプションとしてこのような見え方となります。
配送日は指定できたほうがお客さまにとって便利がいいため、ぜひ実装することをオススメします。
⑦送料詳細設定
送料詳細設定Appでは、国内外の地域ごとに商品単位で送料を設定できます。
例えば関東が500円、北海道や沖縄は800円などです。
上画像のように、北海道、東北、関東~…などと細かくエリア別に設定できる作りになっています。
もちろん全国一律に設定することも可能です。
⑧商品検索
商品検索Appは、お客さまがキーワードで商品検索できるようになる機能です。
例えばナイキの商品を欲しい人が『ナイキ』と調べると、ショップ内のナイキの商品のみを閲覧することができます。
シンプルかつ重要な機能なので、必ず実装しておきましょう。
⑨カテゴリ管理
ここから2つは、商品のルールに関するAppsです。
カテゴリ管理Appは、その名の通り商品をカテゴリ分けするために使います。
先に言っておくと、このAppはアパレルを取り扱う方にはマストです。
このAppでは、最大で3階層までカテゴリを作成できます。
例えばトップス→Tシャツ→半袖のような入れ子構造にすることが可能です。
アパレルにおいてカテゴリ管理はかなり重要なため、ぜひ実装してください。
⑩ラベル
ラベルAppでは、任意の商品にラベルを貼ることができます。
例えば新商品をアピールする『NEW』だけでも、以下のような種類があります。
主に新商品やピックアップ商品を目立たせたいときなどに使えるAppです。
⑪Blog
BlogAppは集客用のAppです。
BlogAppをインストールするとトップページにBlogという項目が追加され、いわゆるお知らせページを作成できます。
イチオシ商品の宣伝はもちろん、店主の日常やお店の裏側など、ショップの雰囲気やこだわりを商品以外でアピールできる場です。
月イチの更新くらいなら苦にならないため、ぜひ実装することをオススメします。
⑫メッセージ
ここから3つは、ショップ運営の効率化に役立つAppsです。
メッセージAppはお客さまが気軽に店側に質問できる機能です。
これは絶対に実装することをオススメします。
もちろんメッセージAppをインストールしておけば、お客さまからメッセージが来た際には通知が来ます。
ちなみに、メルカリみたいに値下げ交渉されることは滅多にないのでご安心ください。笑
⑬顧客管理
顧客管理Appは、その名の通り購入歴のあるお客さまの情報を管理できる機能です。
上画像のように、氏名やメールアドレスはもちろん、注文数やキャンセル数、さらには注文の合計数などを顧客ごとに管理できます。
また、画像にはありませんが個別の顧客メモも残すことが可能です。
ちなみに私は注文数に応じてクーポンをプレゼントをしているため、注文数をカウントできる機能にはとても助かっています。
⑭かんたん発送(ヤマト運輸連携)
最後にご紹介するのは、かんたん発送(ヤマト運輸連携)Appです。
⑥配送日設定にて少し触れましたが、BASEでは現時点でヤマトのみQRコードの発行が可能です。
BASEではヤマト以外を使う場合、伝票の作成などの発送作業は自ら行う必要があります。
また、かんたん発送(ヤマト運輸連携)はコンビニ対応がファミマのみであり、セブンやローソンでは発送できません。
配送に関しては、ヤマトだけではなく日本郵便とも連携しているフリマアプリの方が便利が良い点です。
まとめ
今回紹介した内容を抑えれば、BASEでインストールすべきAppsは完璧です。
本記事の内容をもう一度まとめてみましょう。
- クーポン
- メールマガジン
- レビュー
- セール
- Instagram販売
- 配送日設定
- 送料詳細設定
- 商品検索
- カテゴリ管理
- ラベル
- Blog
- メッセージ
- 顧客管理
- かんたん発送(ヤマト運輸連携)
以下の記事では、BASEショップの詳しい開設手順や開設後の初期設定をわかりやすく紹介しています。
BASEショップ開設にご興味のある方は、以下の記事もぜひ読んでみてください。