- 古着転売歴:2年6ヶ月
- 最高月利:32万円
- 平均月利:20万円
- メルカリ(フォロワー):1450
- BASE(フォロワー):1290
- インスタグラムのフォロワーが増えない…
- プレゼント企画の開催方法が知りたい…
- プレゼント企画って違反じゃないの?
この記事はこれらのお悩みを解決します!
あなたは「Instagramのフォロワーを増やしたい!」と悩んでいませんか?
結論から言うと、手っ取り早くフォロワーを増やしたいならプレゼント企画が有効です。
なぜならプレゼント企画を開催すれば、効率的にアカウントの認知度を高めることができるからです。
実際に私は本記事で紹介する方法を用いて、インスタグラムのフォロワーを0から1,100にまで伸ばしました。
そこで本記事では、インスタグラムでプレゼント企画を開催する具体的手順を解説します。
この記事を読めば、あなたはプレゼント企画を開催できるようになり、効率的にフォロワーを増やせるようになります。
目次
開催のポイント
まずは本記事を読めば分かることについて、ポイントを簡単に3つご紹介します。
ポイントは以下の通りです。
- 違反行為を避ける
- 投稿写真の作成
- 投稿文の作成
それでは1つずつ簡単に、ご説明します。
①違反行為を避ける

まず前提として、インスタグラムでのプレゼント企画(キャンペーン)は、正しい知識を抑えておけば違反となることはありません。
しかし中には違反行為として見なされ、アカウントを凍結されるような行為も存在します。
本記事では何が違反行為なのか、そしてどうすれば違反行為とみなされないのかを徹底解説しています。
あなたは本記事の内容を順番に行うだけで、違反性のないプレゼント企画を簡単に開催できるようになります。
②プレゼントの選定

インスタグラムでのプレゼント企画には、適切なプレゼントの種類や数があります。
本記事では『選んだほうがいいプレゼント』はもちろん『選んではいけないプレゼント』の種類についても解説します。
③投稿写真の作成

インスタグラムは写真メインのSNSのため、プレゼント企画の際には魅力的な投稿写真を作成する必要があります。
そこで本記事では、Canvaという無料アプリを使った投稿写真の作成手順を1から解説します。
また、実際にCanvaで作成した投稿写真のサンプルを無料でお配りしていますので、そちらを専用にアレンジすることも可能です。
本記事の構成

本記事の目次は、上記の通りとなります。
本記事の内容は、実際にインスタグラムのフォロワーを0から1,100に増やした筆者のプレゼント企画の開催方法を、そのまま文字に落とし込んでいます。
つまり記事に書かれてあることを順番に実践するだけで、誰でも簡単にプレゼント企画を開催できるようになります。
先程説明した重要な3つのポイントを含め、本記事を読むだけで自然とプレゼント企画を開催できるノウハウを身につけることができる構成になっています。
本記事の評判

- 古着転売歴:2年6ヶ月
- 最高月利:32万円
- 平均月利:20万円
- メルカリ(フォロワー):1450
- BASE(フォロワー):1290
※2023年6月現在
私自身、現在オンライン古着屋のインスタアカウントを運用しており、日々更新に励んでいます。
インスタグラム運用を始めた当時は、正直何をすればいいのか全然分からず、ただ闇雲に更新をしていました。
しかしフォロワーは全く増えず「このままではいかん!」と思い、書籍を読むなどしてインスタ運用について本気で勉強し始めました。
私がインスタ運用を始めた当時、プレゼント企画の開催方法などの情報は全く無く、なんとか自分で試行錯誤し地道に認知度を上げていきました。
現在はフォロワーを0から1,100まで増やすことができ、インスタグラムと連携しているオンラインストアの売上も上々です。

2021年7月頃から、徐々にSNS戦略の効果が出始めました!

もちろん現在でも本記事のノウハウ通りにプレゼント企画を開催しており、定期的にアカウントやお店の認知度をアップさせるために役立てています。
また本記事は、既に25名以上の方にお読みいただいている実績があります。※2023年6月現在
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです^^
それでは、これより本編をどうぞ!
★★以下より、本文です★★
プレゼント企画とは?

あなたも一度は、テレビCMやSNS等で「抽選で500人の方に○○が当たる!」のような企業のPRを見たことがありませんか?
インスタグラムのプレゼント企画は、あれを個人規模でやっちゃおうというものです。
応募条件をアカウントをフォローにすれば、魅力的なプレゼントであるほど大量のフォロワーを獲得できます。
本記事は、初心者の方でも簡単にプレゼント企画を開催できる手順を1からわかりやすく解説します。
プレゼント企画の目的は、主に以下の2つです。
- フォロワーの増加
- アカウントの認知向上
上記の目的を達成するためには、応募条件の書き方や注意点、さらには最適なプレゼントの選び方が重要となります。
今回は初心者の方でも簡単に開催できるよう、投稿画像や投稿文のテンプレートもご用意しています。
プレゼント企画は違反?

あなたは「インスタグラムでのプレゼント企画は違反だからアカウントが凍結される」などの噂を聞いたことがありませんか?
結論から言いますと、インスタグラムでのプレゼント企画は違反ではありません。
プレゼント企画の開催について、インスタグラムのプロモーションガイドラインには、以下のように記されています。
プロモーション(コンテスト、懸賞等)の案内や運営のためにInstagramを利用する場合、ページ作成者は、次の事項を含めて、当該プロモーションを合法的に運営する責任を負います。
1.公式ルール
2.規約と資格要件を設定すること(年齢や居住地の制限等)。
3.プロモーションおよび提供される賞品や賞金に適用される規則や規制を遵守すること(登録、規制上必要な承認の取得等)。※2023年6月現在
まとめると『プレゼント企画(キャンペーン)に関するルールや参加資格、応募条件、景品の内容等をユーザーに対してわかりやすく明示すればOK』という意味合いです。
このようにインスタグラムでのプレゼント企画(キャンペーン)の開催は、公式のガイドラインで禁止されているわけではありません。
それでは反対に、どのような行為であれば違反だとみなされるのでしょうか?
…
これより先の内容は、有料部分となります。
限定特典について
本記事をご購読された方には、よりスムーズにプレゼント企画を開催できるように、投稿写真のサンプルと投稿文のテンプレートを無料でお付けしています。
ダウンロード方法等については、よくある質問、または有料部分に記載しておりますので、ぜひそちらを参考にしてください。
サポートについて
本記事を全て一読すればプレゼント企画を開催できるようにはなりますが、もし何かわからないことがあればお問合せフォームよりご連絡ください。
例えば、以下のようなご質問にお答えいたします。
- Canvaの操作方法
- インスタグラムの操作方法
- 当選者とのやり取りについて など
よくある質問
※随時更新いたします
参加資格や応募条件などを明示すれば違反にはなりません。本記事では違反にならない投稿の作成方法をご紹介しています。
本記事の本文内にてダウンロードのURLをご用意しています。また投稿文のテンプレートは記事内の文章をコピペして頂く形となります。一点、転載や商用利用、SNSへの引用はお控えください。
以下の3通りの方法があります。記事のパスワードも同じ場所に記載しております。
1.購入後、info@furugicollege.comから届くメール「記事リンク」からアクセス
※gmailの場合『プロモーション』フォルダに入る可能性アリ
2.購入後ダウンロードできるPDFファイル内に記載のURLよりアクセス
さいごに
本記事の内容を順番に実践すれば、誰でも簡単にプレゼント企画を開催できるようになります。
プレゼント企画を開催すれば、インスタグラムのフォロワー数を効率的に増やすことができます。
インスタ運用初心者の方、今よりもっとフォロワーを増やしたい方はぜひご購読ください。
もしご購読後に何かご不明点等ありましたらサポートしますので、いつでもお問合せフォームよりご連絡ください。
なお本記事は大変好評のため、今後随時値上げ予定です。
現在の価格で読めるのは今だけのため、ご購読を検討されている方はご注意下さい。
