- 古着転売歴:3年9ヶ月
- 最高月利:32万円
- 平均月利:20万円
- メルカリ(フォロワー):1680
- BASE(フォロワー):1580
※2024年9月現在
- インスタでアンバサダーを募集したい!
- instagramでアンバサダーを募集する手順を教えて!
- アンバサダーマーケティングってどうやってやるの?
この記事はこれらのお悩みを解決します!
あなたは「インスタグラムでアンバサダーを募集したい!」と悩んでいませんか?
アカウントの認知を広めるには、アンバサダーマーケティングがおすすめです。
アンバサダーとは簡単に言うと、あなたのショップや商品を宣伝してくれる人のことをいいます。
そこで今回は、企業などに依頼せずに簡単にアンバサダーを募集する手順をご紹介します。
この記事を読めば、インスタグラムのアカウントを盛り上げる方法がわかります。
目次
アンバサダー募集の手順
では早速、アンバサダーを募集する手順をご紹介します。
実施における一連の流れは、以下の通りです。
- 目標設定
- 規約設定
- 提供品の選定
- 募集開始
- アンバサダー選定
- 連絡・提供品の送付
- 投稿の指示
- こまめに連絡
それでは1つずつ、ご説明します。
①目標設定
まずは、アンバサダーを募集するにあたっての目標を設定しましょう。
目標は「売上を5万円あげる」「フォロワーを50人増やす」などのように、できるだけ具体的に設定しましょう。
なぜなら、目標の数値によってアンバサダーとの規約の内容や提供品の選定基準が変わってくるからです。
まずは簡単に「フォロワーを○○人増やす」などのシンプルなものに設定することをオススメします。
②規約設定
目標を決めたら、次にアンバサダーとの規約を決めていきます。
規約といっても堅苦しいものではなく、アンバサダーとの契約期間・投稿の回数・報酬などを前もって取り決めておく作業です。
それでは1つずつ、簡単にご説明します。
1.期間
まずは期間ですが、初めてアンバサダーマーケティングをする方は1~3ヶ月がオススメです。
短期間でアンバサダーを任命し、アンバサダーマーケティングがどのようなものかを掴むところから始めましょう。
2.投稿回数
続いて投稿回数ですが、これは期間によって変動します。
アンバサダー側にも準備期間が必要なため、基本的には1ヶ月に1,2回の頻度で投稿してもらう想定としましょう。
3.報酬について
本記事で紹介する手法では、報酬は提供品のみとします。
「商品を無償で提供するから、その代わり商品やショップを宣伝してね!」というスタンスです。
③提供品の選定
次に、アンバサダーに宣伝してほしい商品を選定します。
ここでは提供品の種類と数についてご説明します。
1.提供品の種類
提供品には、あなたが売り出したい商品やあなたのショップを代表する商品を選定しましょう。
特にこだわりがない場合は、アンバサダーの方にどんな商品が欲しいかを聞くのも一つの手です。
できるだけアンバサダーの希望を考慮したほうが、投稿作成に力を入れてくれるためオススメです。
2.提供品の数
提供品の数は、規約で定めた期間や投稿回数によって変化します。
提供品をいくつにするのかは、正直あなた次第なところが大きいです。
期間と投稿回数との兼ね合いを見て、提供品の数を決めてみてください。
④募集開始
ここまで来たら、いよいよアンバサダーを募集していきます。
一定期間インスタを運用しており一定数のフォロワーがいるアカウントであれば、募集すれば何人かは集まるものです。
募集の際は、以下のような文章でアンバサダー側のメリットをしっかり強調しましょう。
当アカウントを一緒に宣伝してくれるアンバサダーを募集します!
①当ショップの商品が無料でもらえる
②あなたをたくさん紹介します
③定期的に投稿できる方を大歓迎やってみたい!気になる!と言う方はぜひDMください!
もし募集が集まらなかったときは、アンバサダーをしてほしいフォロワーさんに直接DMを送って頼んでみましょう。
それでも無理であれば、まずは日々の運用をしっかりと継続させることを優先してください。
⑤アンバサダー選定
アンバサダーを募集したら、いよいよ選定していきます。
選定の基準としては、例えば以下のようなものがあります。
- フォロワー数
- 投稿の更新数
- ストーリーズの更新数
- 自分の商品とハマりそうか
- 投稿でのフォロワーとの交流
- 投稿文から読み取れる人柄
一点注意してほしいのは、フォロワーが多いからといって優秀なアンバサダーとは限らない、ということです。
今やフォロワーはお金を出せば買える時代ですので、単純にフォロワーが多いからといって選定するのは避けてください。
アカウントの質を見極めるためには、日々の投稿をチェックしてみてください。
精力的にインスタグラムを更新しているアカウントは、投稿文章が作り込まれており、フォロワーからのコメント数が多い傾向にあります。
選定の際には投稿やストーリーズを隈なくチェックし、そのアカウントの人柄を読み取ってみてください。
⑥連絡・提供品の送付
アンバサダーを選定したら規約について連絡をし、住所や名前を聞いて提供品を送付します。
アンバサダーが決まった後に、アンバサダーの方と相談しながらお好みの提供品を選んでもOKです。
⑦投稿の指示
アンバサダーの元に提供品が届いたら、投稿日を設定し投稿の準備を進めてもらいましょう。
投稿は基本的にアンバサダーの好きなように作ってもらうことをオススメします。
というのも、こちらが写真の画角や文章を詳細に決めてしまうと、アンバサダーの投稿にPR感が出すぎてしまい、宣伝の効果が薄れる恐れがあります。
そのため特に宣伝したいことを2,3点お伝えし、その内容を含めた投稿をおまかせで作成してもらうのオススメです。
投稿が完成したら、投稿前に一度チェックさせてもらうといいでしょう。
⑧こまめに連絡
投稿の詳細が決まったら、あとはアンバサダーとこまめに連絡を取り合い投稿日までに準備を進めます。
提供品が複数ある場合は、これまで紹介してきた手順を何度か繰り返すといいでしょう。
またアンバサダーマーケティングによってどれくらい売上があがったか、フォロワーが増えたかなどの効果測定を行うのも忘れないようにしてください。
アンバサダーマーケティングとは
アンバサダーを身近な例でイメージしやすいのは「○○県観光大使」ではないでしょうか。
アンバサダーとは日本語に直すと大使や代表といった意味になります。
最近では企業だけでなく、個人規模のショップでもアンバサダーマーケティングを行う事業者が増えているようです。
今やSNSでインフルエンサーやアンバサダーの存在は欠かせないものになっており、それらの紹介料で稼ぐ事業も増えています。
ですので今回は「いきなり何万円かけるのもなあ…」という方向けに、個人規模で手軽にアンバサダーマーケティングを実施する方法を紹介しました。
メリット
アンバサダーマーケティングのメリットは大きく3つあります。
- 売上増加
- アカウントの認知向上
- フォロワーとの交流
1つずつ、簡単にご説明します。
1.売上増加
まずは売上の増加です。
アンバサダーマーケティングでは、事前に提供品を送り、提供品を使った投稿によって宣伝してもらいます。
その投稿を見た人が「この商品欲しい!」と思った際、あなたのショップへのアクセスが増え売上が増加するという仕組みです。
2.アカウントの認知向上
2つ目は、アカウントの認知向上です。
アンバサダーがあなたのショップの商品を宣伝することで、これまでに関わることのなかったアカウントとの繋がりが生まれます。
さまざまなジャンルの人をアンバサダーに任命することで、あなたのアカウントは多くの人へ認知されるようになります。
3.フォロワーとの交流
3つ目は、フォロワーとの交流です。
売上やフォロワーなど数値で測れるものだけでなく、アンバサダーマーケティングを通してフォロワーとの交流も深まります。
あなたのアカウントへ好意を持ってもらい、その結果売上に繋がることも十分に考えられます。
※注意点
アンバサダーマーケティングの注意点として、一定数のフォロワーや一定期間の運用実績がないと効果を発揮しません。
なぜならフォロワーが少ないアカウントにアンバサダーとして任命されたところで、アンバサダー側のメリットが少ないからです。
インスタ運用を始めたばかりの方は、まずは3ヶ月~半年ほど運用し、少なくともフォロワーを300~500人集めた状態を目指しましょう。
インスタ運用については、以下の記事を参考にしてください。
まとめ
今回紹介した内容を抑えれば、インスタグラムでアンバサダーマーケティングを実施できるようになります。
本記事の内容をもう一度まとめてみましょう。
- 目標設定
- 提供品の選定
- 規約設定
- 募集開始
- アンバサダー選定
- 連絡・提供品の送付
- 投稿の指示
- こまめに連絡
SNS運用は、BASEショップとの相性が抜群です。
以下の記事では、BASEショップの詳しい開設手順や開設後の初期設定をわかりやすく紹介しています。
BASEショップ開設にご興味のある方は、以下の記事もぜひ読んでみてください。