- 古着転売歴:3年
- 最高月利:32万円
- 平均月利:20万円
- メルカリ(フォロワー):1580
- BASE(フォロワー):1410
※2023年12月現在
- 古着転売って儲かるの?
- 古着転売で失敗したくない…
- 本当に儲かるか不安で始められない…
この記事はこれらのお悩みを解決します!
あなたは「古着転売って儲かるの?」と悩んでいませんか?
結論から言うと、筆者自身は古着転売は儲かるビジネスだと確信しています。
なぜなら「利益率が高いかつ、商品単価が高い」という条件をクリアしているからです。
そこで本記事では、古着転売が儲かる理由と、反対に儲からない人に共通する5つの特徴をご紹介します。
これを読めば、古着転売が儲かる理由を理解できます。
目次
古着転売が儲かる理由

先程も言いましたが、古着転売は比較的儲かりやすいビジネスであると確信しています。
ではここで、転売の代表である本せどりと比較してみましょう。
例えば、ブックオフで50円で仕入れた本を800円で販売したとします。
手数料や送料を差し引いた場合、利益率は約60%と高めですが、単純な儲けである営業利益は500円ほどになります。
副業でちょこちょこ稼ぐ程度であれば十分かもしれませんが、月利10万円を達成するには単純計算で200冊販売する必要があります。
古着転売は季節にもよりますが、基本的に商品単価が高い傾向にあります。
例えばみんな大好きノースフェイスのダウンジャケットであれば、2~3000円で仕入れたものを12,000円ほどで販売できます。
この場合、利益率は約60%で差はありませんが、肝心の営業利益は約8,000円となります。
つまり単純計算で12,3着販売すれば、月利10万円に達成するということです。
以下の記事では、古着転売初心者の方でも月10万円稼ぐための30ステップをまとめています。
ぜひ参考にしてください。

儲からない人の5つの特徴
本記事の内容は動画でも説明しておりますので、文章より動画のほうがいい!という方はぜひご活用ください。
それでは反対に、メルカリ古着転売で儲からない人の特徴を5つご紹介します。
①継続してない

1つ目の特徴として、儲からない人はそもそも継続して古着転売に取り組めていません。
まずは少なくとも3ヶ月~半年は、仕入れと販売を根気強く続ける必要があります。
古着転売の基礎知識として、商品数が少ないと売れにくい傾向にあります。
なぜなら商品数が少ないショップは信用性が低いからです。
つまり古着転売を始めたばかりの頃は、少しずつでもいいので仕入れと販売をぐるぐる回転させる必要があります。
まずは3ヶ月かけて100着仕入れることを目標に、それから300着、500着というように継続して取り組むことが重要です。
出品数の目安については、以下の記事もぜひ読んでみてください。

②売れる商品のリサーチ不足

続いての特徴は、売れる商品のリサーチができていないことです。
調査というと大変そうに聞こえますが、スマホ一台あれば簡単にできるため心配いりません。
商品リサーチはメルカリやインスタグラムを使って、売れ筋の古着を調べます。
商品リサーチの具体的な方法については、以下の記事を読んでみてください。

③仕入れ値が高すぎる

続いての儲からない人の特徴は、仕入れ値が高すぎることです。
例えば私が古着転売を始めたころは、古着一着あたり2~3,000円で仕入れていました。
しかしいくらで売れそうかを把握せずに仕入れていたため、売れたとしてもバラつきがあり、思ったように利益をあげられませんでした。
そこで私は安定した利益率を確保するため、以下の2点を心がけています。
- 事前にいくらで売れるかリサーチ
- 管理表にて常に利益率を管理
上記2点を気をつけるだけで、しっかりと利益をあげられるようになります。
メルカリ古着転売に特化した利益管理表は無料でお配りしているので、ぜひご活用ください。

④出品に問題がある

続いての儲からない人の特徴は、出品に関してです。
古着転売の難しくもあり面白いところは、良いものを仕入れたからと言って必ずしも売れるわけではない点です。
流行りのデザインをしっかりリサーチして仕入れたのに売れない場合、出品作業工程のどこかに問題がある可能性が高いです。
例えば、出品には細かく分けて以下のような工程があります。
- 写真撮影
- 画像の加工
- サイズ計測
- 値付け
- 商品説明欄の作成
- 出品
上記の中の一つでも適当にしていると、商品が売れなくなることがあります。
一気に全てを克服するのは難しいと思うので、まずは上手な写真の撮り方をマスターしましょう。

⑤在庫の保管場所がない

最後にご紹介するのは、保管場所の問題です。
転売ビジネスは基本的に在庫を抱えるため、十分な保管場所がないと事業規模の拡大を妨げてしまいます。
例えば私の場合、始めたばかりの頃はリビングに最大200着の在庫を抱え、月利10万円を達成しました。
まずは自分ができる範囲で構いませんので、部屋の片隅に古着ゾーンを設けてみましょう。
在庫が増えすぎて広い部屋に引っ越すなどの必要が出てくる頃には、月利10万円は余裕でクリアしていると思います。
まとめ
今回紹介した儲からない人の特徴を克服できれば、古着転売で儲けることは十分可能です。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
- 継続してない
- 売れる商品のリサーチ不足
- 仕入れ値が高すぎる
- 出品に問題がある
- 在庫の保管場所がない
古着転売カレッジでは、古着せどり未経験者〜初心者向けの動画講座『古着転売パーフェクトマスター』
そして中級者向けの『古着転売コンプリートマスター』をご用意しております!
以下、受講された方のご感想を一部ご紹介します。

講座は一部無料にて公開しておりますので、ぜひご体験ください!^ ^
>> 講座一覧
【※2023年12月8日速報】
現在、大好評につき
『古着転売パーフェクトマスター』が5,000円OFF!
詳細は以下のリンクをチェック!
≫講座一覧
※セールは人数限定での実施
※予告なく終了する場合あり