- 古着転売歴:2年6ヶ月
- 最高月利:32万円
- 平均月利:20万円
- メルカリ(フォロワー):1450
- BASE(フォロワー):1290
- 仕入れ先にキングファミリーってどう?
- どうやったら安く仕入れられる?
- どんな商品を仕入れてるの?
この記事はこれらのお悩みを解決します!
早速ですが、キングファミリーにて1着73円で5着のスウェットを仕入れました!!!

※合計は3,367円となってますが、実質367円で5着仕入れました
古着転売初心者の方は、まずキングファミリーで仕入れてみて下さい。
なぜなら、とにかく1着あたりの仕入れ値が安く、損するリスクが低いからです。
そこで本記事では、筆者である私が実際に1着73円で仕入れた方法や、仕入れた商品についてご紹介します。
これを読めば、今後どのように古着を仕入れたらいいかのイメージが湧きます。
1着73円で仕入れた方法
天下のキングファミリーと言えど、常に100円以下だとさすがに潰れます。笑
それでは早速、どのように1着あたり73円で仕入れたのかを2つのポイントに分けてご説明します。
①30%OFFセール

まず大前提として、私が仕入れに行った日はLINEお友達限定セールの日でした。
キングファミリーのメリットの1つとして、頻繁に開催されるセールやクーポンの発行があります。
公式LINEまたは直接郵便で届くDMにて、例えば以下のようなお得情報を受け取れます。
- 一点20%OFFクーポン
- 一点50%OFFクーポン
- 500円引きクーポン
- 全品◯%OFFのセール開催情報
- 季節のセール開催情報
まず1つ目のポイントとして、私が仕入れに行った日は全品30%OFFであり若干価格が安くなっていました。
キングファミリーのセール情報等を受け取りたい場合、ぜひお店に足を運んでみて下さい。
②キャッシュバックを活用

2つ目のポイントは、3,000円分の金券を使ったことです。
キングファミリーのセールの1つにキャッシュバックセールがあり、以前仕入れた際に3,000円分の金券をいただいていました。
今回金券の有効期限が切れそうだったので、30%OFFセールと組み合わせて使おうと思った次第です。
キングファミリーでは、例えば半額セール中なのに一点20%OFFクーポンが使えたりします。笑
このようにイベントを複数組み合わせることで、とってもお得に古着を仕入れることができます。
仕入れた商品一覧

次に、私が1着あたり73円で仕入れた古着をご紹介します。
今回は基本的に、ブランド物のスウェットやパーカーを中心に仕入れました。
理由として、スウェットはそもそも人気が高く秋・冬・春と3シーズン売れて息が長いからです。
キングファミリーにはチャンピオンを始め、ナイキやアディダス、ラルフローレンなどのブランド物もたまに見つかります。
初心者の方はまず、ブランド物に絞って探すと効率的に仕入れを行うことができます。

営業利益率は驚異の75%!?
今回仕入れた商品はまだ出品してませんが、安く見積もっても3,000円で売却できます。
その場合、手数料等を引いた営業利益率は74.9%になります。
一般的には粗利率が60%、営業利益率が40%にのれば、ビジネスが順調であると言われています。
今回の商品をメルカリで3,000円で売却したと仮定した場合、粗利率は97.6%、そして営業利益率は74.9%となります。
粗利率:(売値-仕入値)÷売値×100
営業利益率:{売値-(仕入値+手数料+送料)}÷売値×100
※手数料は10%、送料は宅急便コンパクト380円で計算
古着転売に限らず、ビジネスが順調に回っているかを把握するためには利益管理が重要です。
古着転売に特化した無料の利益管理表を配布してるので、興味のある方はぜひ読んでみて下さい。

まとめ
今回紹介した内容を抑えれば、今後どのように古着を仕入れたらいいのかのイメージが湧きます。
本記事の内容をもう一度まとめてみましょう。
- クーポンやセールをうまく活用する
- 初心者はブランド物に絞って探す
- 利益管理は怠らない!

古着転売カレッジでは、メルカリ古着せどりに特化した日本初の完全オンライン動画講座『古着転売パーフェクトマスター』をリリースしました!
以下、受講された方のご感想を一部ご紹介します。

講座は一部無料にて公開しておりますので、ぜひご体験ください!^ ^
【※2023年6月5日速報】
現在、期間限定セールとして
5,000円OFFセールを開催中!
詳細は以下のリンクをチェック!
≫古着転売パーフェクトマスター
※セールは人数限定での実施
※予告なく終了する場合あり