管理

ID番号で在庫管理!古着転売で役立つラベルシールの作り方

ID番号で在庫一括管理!古着転売で役立つラベルシールの作り方
たかへい
たかへい
前職はIT企業、現在は古着転売をしながら田舎でゆったり暮らしてます。

  • 古着転売歴:2年6ヶ月
  • 最高月利:32万円
  • 平均月利:20万円
  • メルカリ(フォロワー):1450
  • BASE(フォロワー):1290


あなた
あなた

  • 在庫が増えて管理がうまくできない…
  • 売れた商品を探すのがめんどくさい…
  • 商品ごとに管理番号を振りたい…

この記事はこれらのお悩みを解決します!

突然ですがあなたは、古着の在庫を管理できていますか?

古着転売は在庫あってなんぼなので、100着、200着と増えるにつれて管理が追いつかくなります。

そんな時にオススメなのがラベルシールの活用です。

ラベルシールで1着ごとにID番号を付与すれば、簡単に在庫を管理できるようになります。

そこで本記事では、ラベルシールの使い方や作り方をご紹介します。

この記事を読めば、今後あなたは在庫管理に困らなくなります。

ラベルシールの使い方

そもそもラベルシールとは、商品にIDを付与するために利用されるものです。

私は古着の目立たないところに直接ラベルシールを貼って、1着1着を管理しています。

あなた
あなた
どういう流れで使うんだっけ?
たかへい
たかへい
イメージしやすいように説明しますね!

古着転売でラベルシールを使う流れは、以下の通りです。

  • STEP1
    ラベルシールを作成
  • STEP2
    古着1着ごとにIDを付与
  • STEP3
    仕入れた古着に貼り付け
  • STEP4
    商品説明欄にIDを記入し出品
  • STEP5
    商品が売れる
  • STEP6
    売れた商品のIDを確認
  • STEP7
    同じIDのシールを貼った商品を発送
あなた
あなた
なるほど、事前に割り振ったIDを商品説明欄に書いておくんだね!
たかへい
たかへい
はい!商品が売れた時にIDを確認できるようにしておきます!

私は商品説明欄の一番下に「管理ID:◯◯◯」と直接入力しています。

また在庫管理簿にも同じIDを割り振ることで、どの商品が売れたかがすぐにわかるようにしています。

【無料配布】エクセルで管理!古着転売の在庫・利益管理表の使い方
【無料配布】エクセルで管理!古着転売の在庫・利益管理表の使い方あなたは古着転売の在庫・利益管理をしていますか?古着転売で失敗しないためには、抱えている在庫数や一着あたりの利益率を正確に把握する必要があります。本記事ではエクセルで使える在庫・利益管理表を紹介します。...
あなた
あなた
在庫数がどのくらい増えたらラベルシール導入したほうがいい?
たかへい
たかへい
もちろん最初から導入したほうが良いですが、100~200着あれば実施しましょう!

気をつけたほうがいいのは、同じようなデザインの古着を複数仕入れるときです。

古着は基本的に一点物なので見分けがつきやすいですが、例えば白シャツなどは数十枚あると見分けがつかなくなります。

あなた
あなた
あー、確かに同じようなデザインだと困るかもね
たかへい
たかへい
私がやらかしたときはシワの付き方とかで見分けてました。笑

まだ在庫数が少ない方でも、今後困らないようぜひ本記事の内容を参考にしてください。

シール作成に必要なもの

ここからは、ラベルシールを作るのに必要なものをご紹介します。

結論から言いますと、以下の3つが必要です。

シール作成に必要なもの
  1. プリンタ
  2. ラベルシール用紙
  3. ラベル屋さん(フリーソフト)

それでは、1つずつご説明します。

①プリンタ

まず最初に必要なのがプリンタです。

プリンタさえあれば、自宅で簡単にラベルシールを印刷できます。

あなた
あなた
プリンタの機種は何が良いの?
たかへい
たかへい
何でも良いです!

プリンタの機種ですが、今回使用するラベルシール用紙A-one 72295のパッケージには「いろいろなプリンタに対応」と記載されています。

インクジェット、レーザー、熱転写など様々なプリンタに対応しており、特にこの機種じゃないといけないということはありません。

おすすめのインクジェットプリンタ

あなた
あなた
プリンタ持ってないんだけど、コンビニ印刷できないの?
たかへい
たかへい
コンビニでは普通紙にしか印刷できません!

コンビニは基本、持ち込み用紙への印刷ができません。

つまりラベルシール用紙に印刷できないため、普通紙に印刷したIDを切り貼りすることになります。

あなた
あなた
なるほど、コンビニじゃラベルシールへの印刷ができないのか…
たかへい
たかへい
全て自宅で完結するので、圧倒的にプリンタ印刷をオススメします!

参考までに、私が使っているプリンタはEPSON EW-052Aという型落ちのインクジェットプリンタです。

2019年モデルで最新機能搭載!って感じではないですが、最新機種と比べると約10,000円お得であり、インクジェットプリンタの中ではかなり安いほうです。

またWi-Fi接続・有線接続どちらも可能ですし、インクが切れそうになったら点滅で教えてくれます。

「ハイテクな最新機種はいらないから、最低限の仕事をしてほしい!」という方にとって、かゆいところに手が届くオススメの商品です。

②ラベルシール用紙

次に必要なのはラベルシール用紙です。

先ほども紹介しましたが、今回はA-one 72295という用紙を使用します。

あなた
あなた
何でこの用紙にしたの?
たかへい
たかへい
色々試して一番良かったからです!

A-oneには様々な種類のラベルシール用紙がありますが、この7229595面×10シートで、一度に大量のシールを作れます。

1つ買っておけば950着分作れるので、しばらくは買い直さなくて済みます。

値段も500円以下なのでお手頃です。

③ラベル屋さん(フリーソフト)


出典元:ラベル屋さん

最後はラベル屋さんです。

あなた
あなた
ラベル屋さん?
たかへい
たかへい
A-oneが提供しているフリーソフトです!

ラベル屋さんはA-oneが提供しているフリーソフトのため、A-one製のラベルシールと相性が抜群に良いです。

具体的な使い方はこれから説明しますが、今回使用する72295の用紙を事前に選択でき、自動でテンプレートが表示されます。

あなた
あなた
SUGEEEEEE!!!
たかへい
たかへい
これが無料なんて驚きですね!

必要なものが揃ったところで、早速ラベルシールを作成しましょう!

ラベルシールの作り方

ここからは、実際にラベル屋さんを使ったラベルシールの作り方をご説明します。

  • STEP1
    ラベル屋さんを起動

    >>>ラベル屋さん

    上記リンクよりラベル屋さんを開き、「新バージョン10 Web版を使ってみる」をクリック

  • STEP2
    新規作成をクリック

  • STEP3
    用紙選択画面で72295を検索

  • STEP4
    決定をクリック

  • STEP5
    デザインなしを選択

  • STEP6
    連番をクリック

  • STEP7
    開始番号とデザインを決めたらレイアウトへ

    この後の画面で「開始番号+94」まで、ラベルシールを作成できます。

    ※開始番号が100だと、100~194まで作成可能

  • STEP8
    レイアウト画面にて全コピーをクリック

  • STEP9
    全てのラベルシールに連番が入力される

    こりゃあ便利ですね…笑

  • STEP10
    印刷へをクリック

  • STEP11
    印刷するをクリック

  • STEP12
    白黒で印刷をスタート

    ただ番号を印刷するだけなので白黒印刷でOK

  • STEP13
    ※デザインは保存可能

    一度作成したデザインは、PC端末クラウドにて保存可能です。

    また続きから作れるように、保存しておくことをオススメします。

シールとなっているため、印刷が終わったらすぐに使うことができます。

また、以下の記事では簡単に在庫管理できるエクセルファイルを紹介しています。

もちろん、ID番号を記入する欄もあります。

ぜひ、効率的な在庫管理を目指してください。

【無料配布】エクセルで管理!古着転売の在庫・利益管理表の使い方
【無料配布】エクセルで管理!古着転売の在庫・利益管理表の使い方あなたは古着転売の在庫・利益管理をしていますか?古着転売で失敗しないためには、抱えている在庫数や一着あたりの利益率を正確に把握する必要があります。本記事ではエクセルで使える在庫・利益管理表を紹介します。...

まとめ

今回紹介したラベルシールの作り方を参考にすれば、簡単に在庫を管理できるようになります。

本記事の内容をもう一度まとめてみましょう。

ラベルシールの作り方
  • 自宅用プリンタを用意
  • 用紙はA-one 72295
  • ラベル屋さんを使って作成

古着転売カレッジでは、メルカリ古着せどりに特化した日本初の完全オンライン動画講座『古着転売パーフェクトマスター』をリリースしました!

以下、受講された方のご感想を一部ご紹介します。

講座は一部無料にて公開しておりますので、ぜひご体験ください!^ ^

>> 古着転売パーフェクトマスター

【※2023年5月29日速報】
現在、期間限定セールとして
5,000円OFFセールを開催中!

詳細は以下のリンクをチェック!
≫古着転売パーフェクトマスター

※セールは人数限定での実施
※予告なく終了する場合あり

ABOUT ME
たかへい
福岡在住 29歳|九州大学卒→新卒IT企業→自営業|古着転売のノウハウまとめてます|外注さん4人体制|田舎で妻とのんびり暮らしてます|続きはコチラ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です