- 古着転売歴:4年
- 最高月利:32万円
- 平均月利:20万円
- メルカリ(フォロワー):1670
- BASE(フォロワー):1640
※2024年11月現在
- ブランド服の偽物の見分け方は?
- nikeスウェットの偽物の見分け方は?
- 古着屋が偽物ブランド服売っていいの?
この記事はこれらのお悩みを解決します!
あなたは「古着の偽物ブランド服の見分け方がわからない…」と悩んでいませんか?
筆者はブランド服を取り扱う古着せどりをしていますが、実はまあまあの頻度で偽物に遭遇します。
そこで本記事では、偽物ブランド服を購入すること、そして古着屋さんの立場としては仕入れてしまうことを防ぐために、簡単な見分け方を2つご紹介します。
この記事を読んで、偽物ブランド服についての知識を少しでもつけておきましょう。
目次
偽物ブランド服の見分け方
本記事の内容は動画でも説明しておりますので、文章より動画のほうがいい!という方はぜひご活用ください。
先に結論を言ってしまうと「100%偽物を見極められる方法」というのは存在しません。
なぜなら最近は作りがとても精巧なコピー商品が多く出回っており、見分けるのが困難になってきているからです。
しかし古着を買う、仕入れる立場としてできるだけ偽物を仕入れないよう意識することが大切です。
ここでは誰でもできる、偽物の簡易的な見分け方を2つご紹介します。
- 明らかに違うロゴ
- タグとプリントの表記
1つずつ、説明していきます。
①明らかに違うロゴ
1つ目は比較的簡単なケースです。
よく見るとオリジナルのロゴと違う部分があります。
偽物には、このような本物っぽいロゴがたくさんあります。
このケースの場合、そこまで精巧な作りではないため、比較的簡単に見分けがつきます。
②タグとプリントの表記
2つ目はタグとプリントの表記が違うケースです。
偽物ブランド服はこのケースが一番多いです。
服のプリントだけを見ると本物っぽいですが、襟元のタグが異なる場合は偽物であることがほとんどです。
よくわからないタグや、明らかに偽物っぽいタグの場合は購入しないよう注意して下さい。
繋がった刺繍は偽物?
偽物ブランドについて調べていると、よく「刺繍が繋がっていると偽物」という情報を見かけます。
特に、ノースフェイスに見られるケースです。
多くの情報が飛び交ってますが、実際のところ「刺繍が繋がっている=偽物」ではなく、製造年によって製造方法が異なるだけのようです。
この特徴はすべて偽物!と一概にいえないのが、偽物ブランド服の恐ろしいところですね。
※nikeスウェットの偽物に注意
偽物ブランド服が横行している代表的なブランドとして、やはりナイキが挙げられます。
しかも近年、非常にコピー商品とわかりにくいナイキのスウェットが出回っているようです。
例えば、以下のようなナイキのタグのことを白タグと呼びますが、こちらは偽物の可能性があります。(100%保証はできませんのでご了承ください)
最近、上写真のようなナイキのタグっぽいステッチをアイロンなどで貼り付けたようなスウェットがよく見られるようです。
特にタイなどのアジア諸国からの輸入品に多い特徴ですので、気をつけてみてください。
一方で、こちらのようなタグはまだ信頼性が高いです。
本物と偽物を比較すると、やはり偽物はなんだかチープな印象を受けます。
先にも言った通り「ここを見れば100%判別できる!」という見分け方はありませんが、一つの判断材料として参考にしてみてください。
古着屋さんは販売禁止
続いては、古着を販売する側、つまり仕入れる側として注意すべき点を解説します。
偽物ブランド品販売は厳禁
古着転売をするにあたって、偽物ブランド服を販売することは非常に危険です。
以下の通り、商標権侵害や詐欺罪に問われる可能性があります。
商標登録されたブランドの偽物を販売すると、商標法に抵触する恐れがある。偽物であることを知りながら販売すれば、商標権を直接侵害する行為に当たり、10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方を科せられる(商標法78条)。相手に本物だと偽って販売すれば、詐欺罪になる(刑法246条)。
出典元:PRESIDENT Online
例えばラクマでは、ナイキなどの特定のブランドを選択する際、以下のような注意書きが出ます。
偽物を販売してアカウント停止などを食らうと元も子もありません。
古着屋さんや古着せどらーさんなどが『仕入れない・売らない』ことを、普段から意識する必要が大切です。
では最後に、できるだけ偽物を仕入れないための方法をご紹介します。
偽物を仕入れないための対処法
100%回避できるわけではありませんが、大手のリサイクルショップで仕入れるのであれば偽物を掴む確率は低いです。
なぜなら大手のリサイクルショップは、店頭に並べる前に必ずチェックをする上、自らが企業の信用を傷つけるようなことは徹底的に防ぐであろうからです。
古着せどり初心者の方でどうしても偽物を避けたい場合、卸業者やベールではなく、まずは大手のリサイクルショップで仕入れてみてください。
まとめ
今回紹介した偽物ブランド服の見分け方を知っているだけで、今後の購入の際に注意できます。
本記事の内容をもう一度まとめてみましょう。
- 100%見分ける方法は無い
- 特にタグに注意してみよう
- ナイキやノースフェイスなど人気ブランドに注意
- 大手のリサイクルショップが比較的安全
古着転売カレッジでは、メルカリ古着転売に特化した日本初の完全オンライン動画講座『古着転売パーフェクトマスター』をリリースしました!
以下、受講された方のご感想を一部ご紹介します。
講座は一部無料にて公開しておりますので、ぜひご体験ください!^ ^