基礎知識

【要注意】古着転売の情報が信用できるか見分けるポイント4選

古着転売のブログが信用できるか見分けるポイント4選
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
たかへい
たかへい
前職はIT企業、現在はオンライン古着屋を運営しながら田舎でゆったり暮らしてます。

  • 古着転売歴:4年1ヶ月
  • 最高月利:32万円
  • 平均月利:20万円
  • メルカリ(フォロワー):1670
  • BASE(フォロワー):1770
  • インスタ(フォロワー):1900


※2024年12月現在


あなた
あなた

  • 古着転売のノウハウを知りたい!
  • 古着転売の情報って信用できない…
  • 怪しい発信者かどうか見分ける方法は?

この記事はこれらのお悩みを解決します!

あなたは「古着転売の情報を探しているけど、どれを信用すればいいの…」と悩んでいませんか?

結論から言うと、これから紹介する4つのポイントに注意すればOKです。

私が初心者の頃インターネットの情報で古着転売を学ぼうとしましたが、正直、正しい情報発信をしているサイトは未だ少ないです。

そこで本記事では、あなたが間違った情報に惑わされないために古着転売の情報を見分ける際の注意点を4つご紹介します。

この記事を読めば、今後あなたは正しい情報かどうかを見極められるようになります。

怪しい情報に要注意!

本記事の内容は動画でも説明しておりますので、文章より動画のほうがいい!という方はぜひご活用ください。

早速ですが、私がこのような記事を書くに至った理由は、物販系のコンテンツに怪しいコンサルへの勧誘が多いからです。

古着転売に限らず、その道の初心者や情報弱者を食い物にするような情報発信者は必ず存在します。

せっかく本サイトをお読みいただいている方には間違った情報に惑わされてほしくないと思い、本記事を執筆するに至りました。

あなた
あなた
「悪徳なコンサルに騙された」とかよく聞くよね…!
たかへい
たかへい
はい!騙されない知識をしっかりとつけてくださいね!

確かに人を騙そうとしたり、内容のない情報商材を売りつけたりする人は許せませんが、そのような情報を買ってしまう消費者側にも責任はあります。

そこで本記事では「こんな特徴の情報発信には気をつけて下さいね」という内容を書くことにしました。

少しでも、みなさまのお役に立てば光栄です。

古着転売の情報を探すときの注意点

ここからは、正しい情報発信を見極めるための注意点をご紹介します。

主な注意点は、以下の4つです。

正しい情報を探すときの注意点
  1. 実績の誇大表現
  2. コンサル・スクールの勧誘
  3. LINE・メルマガの勧誘
  4. 極端に少ない記事数

1つずつ、説明していきます。

①実績の誇大表現

まず一番わかりやすい例として、実績の誇大表現をしているブログには気をつけて下さい。

あなた
あなた
具体的にはどんなの?
たかへい
たかへい
3ヶ月で月利100万円、年収1000万円などの極端な数字に注意です!

商品にもよりますが、古着転売は基本的に1着当たり1,000~3,000円、高くても5,000~10,000円ほどの利益です。

単純計算ですが、月利100万円を稼ぐためには利益3,000円の商品でも月300着以上売り捌く必要があります。

そして月300着以上売り捌くには、最低でもその3~5倍ほどの在庫量を確保する必要があります。

つまり常時1,000着以上の在庫を抱えていない限り、月利100万円なんて到達する訳がないことを理解してください。

あなた
あなた
ちなみに月利100万は実質可能なの?
たかへい
たかへい
もし月利100万円に到達するなら、以下のような条件を満たしていると考えられます!

例えば、以下のような条件を満たしている方であれば、月利100万も達成できると考えられます。

古着転売で月利100万円稼ぐ例
  • 独自の仕入れルートから、ハイブランドを大量入荷している
  • 外注を雇い、複数のアカウントでいくつもの販売経路を確保している
  • 古着転売以外の情報商材やコンサルで収入を得ている

上記のような条件を満たしている人であれば、もしかしたら月利100万円を達成しているかもしれません。

しかし少なくとも、初心者の頃からこのような環境で事業をスタートできる方は絶対に存在しません。

もし誇大表現かな?と感じたら、その数字の根拠や内訳はどうなっているのかを必ず疑ってみて下さい。

②コンサル・スクールの勧誘

2つめの注意点は、コンサルやスクールへの勧誘です。

もちろん全てが怪しいというわけではなく、中には本当にためになるものもあります。

あなた自身が、しっかりと善悪を判断できるようになってください。

あなた
あなた
どんなコンサルが怪しいの?
たかへい
たかへい
そこまで経験豊富ではない人が名乗る場合です!

古着転売に限らず物販ビジネスは結果が出やすいため、月10万円くらいなら結構簡単に達成します。

それを良いことに、月10万円達成したくらいの中級者がコンサルやスクールを名乗るケースが多く見受けられます。

怪しいと思った場合、情報発信者がどれくらいの期間古着転売をやっているのか、どんな人間性なのか等をよく観察してみてください。

③LINE・メルマガ登録の勧誘

先程の『②コンサル・スクールの勧誘』と似ていますが、公式LINEメルマガへの勧誘が多いブログにも注意しましょう。

あなた
あなた
前から気になってたんだけど、メルマガに登録したらどうなるの?
たかへい
たかへい
有料コミュニティへの招待や、情報商材の販売が主な目的です!

実は、メルマガでのマーケティングには基本の流れがあります。

簡単に紹介すると、以下の通りです。

メルマガ登録後の流れ
  1. 有益そうな情報が1日1通送られてくる
  2. 一定期間経つと『購読者限定の有料企画』に勧誘される
  3. ①と②を繰り返す

メルマガは、一度セッティングした文章が決まった日時に自動で読者へ送信されます。

発信側としては一度文章を考えさえすれば、自動でお金が入ってくる仕組みをつくることができます。

コンサルの勧誘と同じく全てが信用できないとは決して言えませんが、安易にこの手に引っかかることは避けて下さい。

あなた
あなた
LINEとかメルマガに勧誘するのってそーゆー理由なのか!
たかへい
たかへい
私もいくつか登録したことがありますが、中にはセールスが上手で感心するものもあります!笑

登録自体は無料であることがほとんどなので、無料という言葉に惑わされないようお気をつけください。

④極端に少ない記事数

最後はブログの場合です。

今までに紹介したコンサルやスクールへの勧誘、LINEやメルマガの募集がメインのブログは記事数が少ない傾向あります。

なぜなら、最初から読者向けの有益なコンテンツを発信する目的でブログを運営していないからです。

本当に有益な情報を発信しているブログなら、少なくとも記事数は30~50記事はあるでしょう。

また、怪しいと思った場合は記事の内容にも注目してみてください。

有益なコンテンツを発信する意図で作成されていない記事は、読者目線ではなく実績自慢であることが多いことに気づくはずです。

ぜひ、正しい情報を取捨選択するよう心がけてみてください。

オススメの教材

散々言いたいことを言ってきましたが、この記事を読んだ方には

あなた
あなた
結局何を信じればいいの?

と思わせてしまったと思います。

私がオススメするのは、しーなさんという方の『メルカリでできる最強の副業:古着転売だけで毎月10万円』という書籍です。

序盤の「年収3000万」や「生徒に月利100万円の人がいる」という内容は少し怪しいですが、内容だけを見れば良書です。

私自身、本書をきっかけに古着転売を始めるに至りました。

古着転売に関するノウハウがギュッと詰まった1冊ですので、ぜひ参考にして下さい。

まとめ

今回紹介した4つの注意点に気をつければ、あなたは今後間違った情報に惑わされなくなります。

本記事の内容をもう一度まとめてみましょう。

正しい情報を探すときの注意点
  1. 実績の誇大表現
  2. コンサル・スクールの勧誘
  3. LINE・メルマガの勧誘
  4. 極端に少ない記事数

情報に溢れている現代で、その取捨選択をするのはあなたです。

ぜひ、怪しい情報に惑わされないでくださいね。

ABOUT ME
たかへい
福岡在住 30歳|九州大学卒→新卒IT企業→自営業|古着せどりのノウハウまとめてます|外注さん4人体制|田舎で妻とのんびり暮らしてます|続きはコチラ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です